MENU
0120-688-505 電話受付:平日10時~17時(土日祝休み)

ご予約・お問い合わせ

本部スタッフブログ STAFF BLOG
ホーム » 更新情報一覧 » 熱中症になった時の応急処置

熱中症になった時の応急処置


暑い…。
暑すぎる…。

口を開けば「暑い」しか出てこない。
そんな日々を送っています。

今年も順調に、過去最高気温を更新しそうですね。
危険な暑さなので、不要不急の外出を避けて…なんて言われていますが、なかなか避けられないのも事実です。

さて、そんな暑い夏ですが、いくら気を付けていてもなってしまう場合もあります。
そう、熱中症に!!

では、もしペットが熱中症になってしまったら、どうしたらよいのでしょうか。(過去のブログにもいくつかございますが、警鐘のため今一度書かせて頂きました)

よだれの量や目に違和感はない?ペットの熱中症で見落としてはいけない初期症状…飼い主ができる「暑さ対策」と「応急処置」

暑いと体調を崩しやすくなるが、犬や猫もそれは同じだ。熱中症リスクを下げるため、私たちは何ができるのか。ペットグッズ事業を展開する「株式会社クリエイティブヨーコ」がウェブで公開している、犬猫向けの暑さ対策を紹介したい。

犬猫が過ごしやすい温度・湿度
最初に知っておきたいのは、犬や猫は体温調節が苦手ということ。夏場の室内はクーラーや扇風機など冷房器具も活用し、風通しを良くしつつ、涼しく保ってほしいという。

よだれや目の充血も…熱中症の初期症状
こうした注意をしても、熱中症は起きてしまうことがある。犬や猫は次の様子が見られただけでも、熱中症の初期症状が疑われるので、普段から観察してほしいという。

・パンティング(ハアハアと呼吸が粗い)
・よだれの量が多い
・目や口が充血している
・ぐったりしている
・触ると高熱を感じる
・頻脈(心拍数が増加している)

重篤化すると、嘔吐・下痢をしたり、けいれんを起こしたり、吐血・下血・血便・血尿といった症状が出ることも。呼吸が上手にできず、意識を失ってしまうこともあるという。飼い主はまず、動物病院に連絡しよう。

覚えておきたい応急処置
獣医師と連絡が取れない、動物病院に行くまで時間があるなら、次の応急処置もしてほしいという。

・冷房を強くした屋内や車内など、涼しい場所で休ませる
・扇風機やうちわを使って風を送る
・タオルで包んだ保冷材や氷のうを、首の内側、脇、内股に充てる
・水道水または常温の水で全身を濡らす

ここでの注意点は、冷水や氷で急激に冷やさないこと。急激に冷えると体表面の血管が収縮して、体温の低下が逆に遅くなってしまうことがあるという。

 Yahoo!ニュース
よだれの量や目に違和感はない?ペットの熱中症で見落としてはいけない初期症状…飼...
https://news.yahoo.co.jp/articles/98d2da3c896b9c8606ee4fb8d0db8c57e2b48ee0?page=2
こうした注意をしても、熱中症は起きてしまうことがある。犬や猫は次の様子が見られただけでも、熱中症の初期症状が疑われるので、普段から観察してほしいという。・パンティング(ハアハアと呼吸が粗い)・

以前、獣医さんに「ペットが熱中症の時に氷水を全身にかけたりしないでね。」と言われたことがあります。
その理由が、上記にもある急激に冷えると体表面の血管が収縮して、体温の低下が逆に遅くなってしまう。から、とのことで印象に残っていました。

これから、体験したことのない暑さが続きます。
無理をせず、一緒にこの夏を乗り越えましょう!!

 

 

スタッフ石井

関連する記事

年月別 アーカイブ

本部スタッフブログ検索

ピックアップメニュー

最寄りの店舗を探す

まずは下記から最寄りの店舗を探しましょう。
店舗一覧からお探しの場合はこちらのリンクからお探し下さい。

ペットシッターの
ご予約について

ペットシッターのご予約・お申し込みは、お近くのお店に直接ご連絡いただくか、
フリーダイヤル、またはフォームからお問い合わせください。ご不明な点やご質問なども、お気軽にお問い合わせください。