本日2月22日といえばそう、ふーふーふーで「おでんの日」ですね。
熱々のおでんを「ふー(2)ふー(2)ふー(2)」と息を吹きかけて食べる様子の語呂合わせに由来し2007年に制定 |
おでんの美味しい季節ですが、猫舌だとなかなか食べられないですよね。
そう、本日2月22日は「ふ(2)ふ(2)ふ(2)」の語呂合わせから「温泉マークの日」です。
温泉マークの3本の曲線が逆から見ると「2」が3つ並んでいるように見える+(風情、風景、風味)の温泉地らしい3つの「ふ=2」から |
確かに温泉好きは多いけど、動物で入るのは人か猿くらいですよね。特に猫は濡れるのを嫌います。
ということで、本日2月22日はお待たせしました「忍者の日」です。
忍者の忍、忍術の忍など、忍を重ねた「ニン(2)ニン(2)ニン(2)」の語呂合わせから |
いや確かに隠れるのも忍び足も得意だけどもー!
ということで本日2月22日は『猫の日』でした。
「猫の日実行委員会」と「ペットフード協会」が「ニャン・ニャン・ニャン」の語呂合わせで 1987年に制定 |
「2」を「に」と呼ぶのは日本だけですので、「おでん」「温泉」「忍者」が日本ならではの記念日(いずれも2月22日)であるように、当然「猫の日」も国内においてだけです。
ちなみに「世界猫の日」は8月8日に制定されています。
国際動物福祉基金(International Fund for Animal Welfare:IFAW)が「人間と猫の友情を深めあうとともに、猫に安全な生活を提供することを誓う日」 (International Cat Day)として2002年に制定 |
なぜ8月8日なのか調べてもよく分かりませんでしたが、(∞ ∞)で夜目が利くからだと私は睨んでいます。
猫好きの皆さんにとっては毎日が猫の日ですが、ぜひ今日はちゅーるで愛猫を祝ってあげてください。
by 倉西