MENU
0120-688-505 電話受付:平日10時~17時(土日祝休み)

ご予約・お問い合わせ

本部スタッフブログ STAFF BLOG
ホーム » 更新情報一覧 » 11月22日はワンワン&ニャンニャンの日

11月22日はワンワン&ニャンニャンの日

本日11月22日はワンワン&ニャンニャンの日!!
そんな素敵な日、気になる記事を見つけましたので、ご紹介いたします。

“犬&猫の日”に知りたい、ペットに元気で長生きしてもらうための新常識

今日11月22日は「いい夫婦の日」として知られていますが、実は犬と猫の日(わんわん・にゃんにゃんの日)でもあります。ペットを取り巻くさまざまな問題を完全なる飼い主目線でレポートしました。

●続々寄せられた ペットをめぐる悩み

 コロナ禍は、暮らしと社会のあらゆる側面に大小さまざまな変化をもたらした。“ペットブーム”もその一つである。コロナ禍のさなかで、ペットを新たに飼い始める人が増えている。在宅で過ごす時間が長くなる中、「ペットから癒やしを感じ、気持ちの面で良い影響を受けている」(ペットフード協会「全国犬猫飼育実態調査」)のだという。

 だが犬や猫が人間に与える感情は、癒やしばかりではない。悩み、不安、疑問、恐れ……。こういった感情と無縁ではいられなくなるのが、愛犬・愛猫との生活だ。

 その様子は、犬・猫を飼っている人を対象にダイヤモンド編集部が実施したアンケート調査からも浮き彫りになっている。次のような声が続々と寄せられた。

 「老齢犬なので歩くのもやっと。日常のケアや介護、医療など正解が分からない。何かにつけて費用がかさむのも不安」(兵庫県・60代男性)

 「うちの猫は今は健康だが、今後かかる病気とその治療費が心配」(東京都・40代女性)

 「体が弱いので長生きしてほしい」(神奈川県・50代男性)

 「ペットとは言葉での意思疎通ができないので、具合が悪くなったときにすぐ察してあげられるか不安」(兵庫県・50代女性)

 「体重の増減が気になるが、健康にどの程度関係するのか教えてほしい」(東京都・60代男性)

 「犬の病気や治療法の情報が少なく、どこに相談したらよいのかすら分からない」(北海道・50代男性)……

 なぜこれほどまでに悩みが尽きないのか。その理由は、愛犬・愛猫が家族同然の存在だからに他ならない。

 Yahoo!ニュース
“犬&猫の日”に知りたい、ペットに元気で長生きしてもらうための新常識(ダイヤモ...
https://news.yahoo.co.jp/articles/5783c16cbfef968ddba4f8490f0942293fb209c1?page=1
 今日11月22日は「いい夫婦の日」として知られていますが、実は犬と猫の日(わんわん・にゃんにゃんの日)でもあります。この日に発売する『週刊ダイヤモンド』11月27日号の第1特集は、「犬&猫 うちの

 

我が家の愛猫もシニアとなり、毎年の健康診断により注意を払うようになりました。
病気の心配も勿論ですが、今後は介護も必要になるのではと心配になります。

そんなペットの介護については、是非ペットヘルパー養成講座を学んでみてください。

●ペットヘルパーって何?
ペットヘルパーとは、やがて訪れるペットの老齢期を、いつまでも健康で楽しく過ごせるよう、専門的な介護ケアでサポートしていく、ペット介護のスペシャリストです。
今や2頭に1頭がシニアといわれるほどペットの高齢化は進んでいます。ペットヘルパー養成講座は、ペットシッター業務のパイオニア<ペットシッタースクール>が開講する、高齢ペットのお世話や介護を専門的に行うための知識やケア技術を身に付けるための新時代の講座です。

●コースは2級講座(通信のみ)と、1級講座(通学&実習講座)
ペットヘルパー養成講座は2級と1級に分かれており、まずは『ペットヘルパー2級』の通信講座を学んで頂きます。
『ペットヘルパー2級』の通信講座を修了した方は、より実践的で奥深いノウハウを学べる『ペットヘルパー1級』養成講座を受講して頂けます。

ペットヘルパーに興味のある方は、ぜひペットヘルパーホームページをご覧ください。

 

ワンワン&ニャンニャンの日である本日、今も昔もこれからも家族同然のワンワン&ニャンニャン達をより愛でてみてはいかがでしょうか。(もちろん犬猫以外のペット達も)

 

 

スタッフ石井

 

関連する記事

年月別 アーカイブ

本部スタッフブログ検索

ピックアップメニュー

最寄りの店舗を探す

まずは下記から最寄りの店舗を探しましょう。
店舗一覧からお探しの場合はこちらのリンクからお探し下さい。

ペットシッターの
ご予約について

ペットシッターのご予約・お申し込みは、お近くのお店に直接ご連絡いただくか、
フリーダイヤル、またはフォームからお問い合わせください。ご不明な点やご質問なども、お気軽にお問い合わせください。