MENU
0120-688-505 電話受付:平日10時~17時(土日祝休み)

ご予約・お問い合わせ

本部スタッフブログ STAFF BLOG
ホーム » 更新情報一覧 » 「ペットへの挨拶の仕方」で良質なペットシッターが分かる

「ペットへの挨拶の仕方」で良質なペットシッターが分かる

女優でエッセイストの美村里江さんのペット記事が面白かったので、ご紹介します。

営業先の家にいるペットが苦手

営業でお客さんの家に行くことがあるのですが、2軒に1軒は犬や猫を飼っています。私はもともと動物が苦手で、いつも反応に困ります。触りたくないですし、かといってかたくなに拒むわけにもいきません。(愛知県・30代・女性)

営業でお客様の家を訪れる。飼い主はペットを褒めてもらいたい。大変気を遣うシチュエーションですね。毎日のお仕事、お疲れさまです。

回答としては、大変シンプルにまとまりそうです。

ペットを見かけたら、まず心証をよくするためニッコリ「かわいいですね」。そしてすかさず「アレルギーが出てしまうことがあるので、触れないんですけど……」と触るルートを回避。「でも動物を飼うのって余裕がないとできないですよね。いいですね」と、もう一度笑顔。こんな感じでしょうか。

多分これで、90%のお客様はご納得してくださると思います。

(中略)

もう一点、お家の方が理解してくださっても、ペットが自主的にすりすり来たら、飼い主さんが気づくまで止められませんね。こちらも考えましょう。

動物好きな人は、自分からぐいぐい近づいて嫌われることがあります。それに対し、構ってこない相談者さんは、動物から「この人優しそう」と思われている可能性があります。意図せず、好かれているわけです。

10年ほど前まで、吠え癖のある犬のために、スプレー入りの口輪が売っていました。「ワン!」と吠えると、犬の苦手な匂いがプシュッと出て嫌な思いをさせることで、しつけていくアイテムです。

このスプレーには、若いリンゴから作られた成分が入っているそうです。猫と同様に柑橘(かんきつ)系を嫌う犬も多いと聞きます。こういったグッズや香水を、足首などに吹き付けておくのも一案です。

相手の領地内で話をするのは、それだけでも大変ですね。アレルギー理由は方便ですが、笑顔で余裕を感じさせることも相談者さんを守ると思います。なるべく消耗しない方法で頑張ってください。

参考記事より抜粋>

 

動物が苦手な人の営業先での対応相談に、とても丁寧に答えていますね。
最初に「かわいいですね」と褒めておいてからの、すかさずの「アレルギーがあって触れないんですけど…」というけん制。素晴らしいです(笑)

「動物が苦手」な理由は人それぞれ様々ですが、それを正直に口に出すより、このように「かわいいけど触れない~」とした方が、相手の心証も損ねませんね。

また、「動物好きな人は、自分からぐいぐい近づいて嫌われることがあります。それに対し、構ってこない相談者さんは、動物から「この人優しそう」と思われている可能性があります。意図せず、好かれているわけです。」という観察眼やペットへの理解にも、感心させられました。

一方的に「好きなタイプ」だからといって、例えば初対面の人に急に抱きついたりキスしたりしないように(そんなことをすれば犯罪ですね笑)、ペットにも挨拶やスキンシップのルールがあります。

それに「好き」が強すぎて、あからさまにそのような行為でコミュニケーションを図ろうとしても、よほど「人好き」「触れるのが大好き」なペットじゃない限り、うまくいきません。
たとえば人間同士だって「何とも思ってないよ」という態度の方が、相手を安心させたり気を引かせる効果があったりしますね。

こうした「一歩引いた」立ち振る舞いが、よけいにペットの警戒心を解き、相手に興味や好意を抱かせる要因になっている可能性は、確かにありますね。

 

「ペットへの挨拶の仕方」で良質なペットシッターが分かる

ペットシッターの場合も、お打合せで初めてお客様とお会いするときは、「お客様への挨拶」と「ペットへの挨拶」は全くの別物として、分けて行っています。

ですので、ペットシッターさんが本当に動物の知識があるかどうかを見極めるときは、「最初にどのようにペットに挨拶するか」をチェックするといいかもしれませんね。

動物をよく知るシッターは、むやみに自分から近づいたり、初対面のペットにいきなり顔を近づけるようなことはしません。最初はペットとの距離を保ち、過度に注目せず、相手から興味を持って近づいてきてくれるのを待ち、そこではじめて名刺代わりのフードやオヤツを与えて挨拶をします(もちろんアレルギーなど飼い主さんの確認をとって)。

このように、ペットにやさしいアプローチで挨拶するシッターさんが、動物をよく知る良いペットシッターといえるでしょう。

それにしても、「動物が苦手」な人のペット宅への訪問営業は、本当に大変ですね。
もし「苦手なのに好かれて寄ってきちゃう・・」というタイプの方なら、思い切って“苦手意識”を克服し『ペットシッター』に転職してみると、まさにそれが天職になるかもしれませんね^^

by 倉西

関連する記事

年月別 アーカイブ

本部スタッフブログ検索

ピックアップメニュー

最寄りの店舗を探す

まずは下記から最寄りの店舗を探しましょう。
店舗一覧からお探しの場合はこちらのリンクからお探し下さい。

ペットシッターの
ご予約について

ペットシッターのご予約・お申し込みは、お近くのお店に直接ご連絡いただくか、
フリーダイヤル、またはフォームからお問い合わせください。ご不明な点やご質問なども、お気軽にお問い合わせください。